山奥快適キャンプ日記

大自然のどまん中でらくらく快適なキャンプを目指すサイトです。

紅葉ソロキャンプ寝床の防寒対策編

紅葉ソロキャンプ寝床の防寒対策編


紅葉のソロキャンプに行きたくなって、色々準備始めました。

むかし、そんなに道具が揃ってなかったとき、寝るとき寒かった辛さのトラウマがあって、電源なしキャンプ場に行くには、十分な装備が必要かと。

それで、色々ネットで調べて、揃えてみました!

まず、これ!

DSC_1011

快速旅団 http://www.kaisoku.org/mart_m/cot/vcot.html から購入しました! Voyager Cot !

昔から、コットって憧れてたんですよね。

これ、バイクツーリングしている人には定番のコットらしいだけど、いくら車でもソロテントで使用するには高さが低くなくっちゃいけなくて、このほかには、コールマンローコットとかいろいろ悩んだんだけど、強度が一番ありそうでこれが一番気に入ってポチりました。

最初の組み立てがかなり力が要ったけど、次からはそんなでもなく、大人の男なら大丈夫かと。写真は家で組み立てたときのもの、予想どおり結構しっかりした作りです。

ただコットだけだと、下からの寒さがあるということで、次にこれ。

DSC_1010

Quechua(ケシュア) A200 インフレータブルマット
Quechua(ケシュア) A200 インフレータブルマット

ケシュアのインフレータブルマットA200。Voyager コットの幅にぴったり合って、そんなに高くないやつを探したら、ナチュラムにありました。

このふたつのコンビの寝心地は相当Goood!です。

そして、笛吹小屋キャンプ場で初デビューしたときの写真がこれ。ウェザーマスターデュオドームのインナーにぴったり!

DSC_1160

下から、グランドシート、テント本体、フォールディングマット、レジャーシート、コット、インフレータブルマット、シュラフ2重の合計7重!上はシュラフ2重とモーフを重ねました。全く冷気を感じない快適(ちょっと暑かった。。。。)な寝床でした。

冬用のシュラフはいいやつはかなり高くて、シュラフ二重+モーフで様子をみることにしてみます。だって、車だからこれ位の積載量楽勝だし。。!

次に、(ホントはいけないんだけど)、前室でガスランタンを暖房がわりにしようと、そのためのグッズを用意することに。一酸化炭素警報器とキャンプ用扇風機。共にアマゾンで売ってたメードインチャイナの激安品。

そして、実際の設置した様子はこちら。

DSC_1055

DSC_1152bDSC_1090b

これで一応、安心してテントの中を暖かくできそう。実際、ばっちり機能しましたね。

 

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください